感染症対策に係る「ハナマダン東九条」休業のお知らせ(第1報)

感染症対策に係る「ハナマダン東九条」休業のお知らせ(第1報) 関係者各位 2022年1月29日 NPO法人京都コリアン生活センター エルファ 事務局長 南珣賢 新型コロナウイルス感染者対策に係るデイサービスハナマダン東九条休業のお知らせ(第1報) この度、デイサービス・ハナマダン東九条(京都市南区)の利用者1名が、ご自宅で新型コロナウイルス感染様症状を発症(1/28)されました。事業所による抗原検査の実施、医療機関の診断、京都市介護ケア推進課の指導を受け、該当利用者を新型コロナウイルス陽性者とみなしました。 つきましては、同推進課の指導を受け、該当利用者の通所日(1/25)から6日目までデイサービスの業務を休業することにいたしました。これにともなう休業期間は2022年1月31日までです。サービスの中止や変更をお願いせざるを得ない状況になり、ご利用者やご家族の皆さまに多大なご心配、ご負担をおかけしましたことをお詫び申し上げます。 なお、今回の陽性者発生にともなうハナマダン東九条利用者の濃厚接触者は認められませんでした。 ひきつづき、京都市介護ケア推進課、保健所、医療_ 機関と連携を取りながら安全対策を徹底し、感染拡大防止や早期発見に努めてまいりますので、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。 以上

続きを読む

エルファcafe臨時休業のお知らせ

いつも”エルファcafe”をご利用いただきありがとうございます。 新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受け、お客さま及び従業員の安全確保のため、しばらくの間、カフェの臨時休業を決定しました。 皆さまにはご不便とご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。 臨時休業期間 1/24(月)~1/31(月) 再開日 2/1(火)朝8時30分~ エルファcafe

続きを読む

エルファ利用者など在日高齢者への聞き取り記録集

2月12日(土)午後2時からラボール京都にて。 「在日朝鮮人聞き取り報告会」を 日朝友好青年・学生ネットワーク京都のみなさんが開催してくれます。 第1部の講演で、エルファ事務局長の南珣賢が、 「証言からみる、在日朝鮮人の歴史」と題して話をいたします。 第2部では、実際に聞き取りに参加した青年・学生たちが、 貴重な活動の報告をしながら、それをまとめた記録集『傾』のお披露目をされます。 報告集会の参加費は500円。記録集は300円で販売されます。

続きを読む

節分はエルファの「恵方まキムパ」ご用命を

2月3日の節分に向けて、キムパ(韓国海苔巻き)をつくります。 あまりたくさんは作れないので、口コミで広げています。 興味をもたれましたら一度エルファまでお問い合わせください。 今年初めての挑戦ですので、ささやかに宣伝しています。

続きを読む

エルファ20周年記念誌『ともに』好評販売中

2022年になりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 昨年、エルファはNPO設立から20周年を迎えました。 ひとえにみなさま方のお支えのおかげです。 コロナ禍のため記念行事は断念しましたが、 記念誌『ともに』を発刊して、ご好評いただいております。 頒価1,000円で購入いただけます。エルファで販売中です。 郵送ご希望の場合は送料をいただきますがお問い合わせください。 ささえあい、ともに生きる その法人理念をこれからも大切に、職員一同、あゆんでまいります。

続きを読む