スマートフォン専用ページを表示
あんにょん、えるふぁ。
エルファの日常をお知らせします。
<<
大サーカス!
|
TOP
|
作業所のお仕事 その1
>>
2015年09月01日
滋賀県立膳所高等学校 人権学習
8月3日~4日にかけて、膳所高校から人権学習に来ました。高校1年生の人権委員23名、教員13名がエルファを訪れ、まず南珣賢事務局長より「現代の在日コリアン問題について」講義をしました。ある学生は「国家間ではいろいろな問題があるが、相手えお理解し真の共生を目指すにあたり自分たちができることはあるか?」など人権意識の高い質問がたくさんありました。学生たちの研修への参加意欲や学ぼうという姿勢から、膳所高校人権委員会の活動がとても素晴らしいものだと感じました
その後、ハナマダン東九条の利用者さんたちと交流しました。
在日コリアン1世のハルモニ(おばあさん)の故郷での話や、日本に渡ってきて苦労をした話など聞いている学生たちの姿はとても真剣で、「今日ここに来れて皆さんと会えてとてもうれしかった。また来たい。」と話してくれました。
「国と国」ではなく、「人と人」の出会い。その出会いで感じたことが「真実」であること。
来年もお待ちしてます
【関連する記事】
第38回 医協学術報告会
多文化おもしろゼミナール
第13回エルファ祭り☆
posted by NPO法人京都コリアンセンター「エルファ」 at 17:02|
法人全体
|
検索
<<
2016年09月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近のコメント
最近の記事
(09/10)
オレンジ色に決定!!
(07/09)
ヘルパーさん学習会
(06/29)
誕生日レク(4,5,6月)
(06/25)
あじさいの季節
(06/18)
園芸部🌱
タグクラウド
カテゴリ
日記
(8)
法人全体
(4)
デイサービス
(2)
作業所
(7)
訪問
(5)
過去ログ
2016年09月
(1)
2016年07月
(1)
2016年06月
(3)
2016年04月
(1)
2016年03月
(2)
2015年12月
(1)
2015年11月
(1)
2015年10月
(3)
2015年09月
(3)
2015年08月
(3)
2015年07月
(3)
2015年02月
(1)
RDF Site Summary
RSS 2.0
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。